ライフスタイル

腰痛改善&ふくらはぎのポンプ機能向上!1日3分で-9歳 奇跡の美やせマッサージ

目次

骨格を整え、筋肉をほぐして、血液やリンパの流れをよくすることで体の内側から健康に、キレイに変わることができる、アピアランス式「美やせマッサージ」。

思い立ったらすぐできる、1つ30秒前後の簡単ステップで、運動が苦手な人でもOK!エクササイズ、ストレッチ、マッサージの3つのアプローチで、骨格や筋肉、リンパの流れに沿って、身体の不調を改善します。

美容整体師の井上剛志先生による「美やせマッサージ」で、骨格や筋肉を整えることで、もっと健康に若々しく、見た目マイナス9歳を目指しましょう。

今回は、腰痛改善と、ふくらはぎのポンプ機能を高める「美やせマッサージ」を紹介します。さあ、はじめましょう!

「腰痛改善」/エクササイズ

ここに効く:腰痛、お腹痩せ、背中やせ

腰痛の人は大腰筋(だいようきん)がこわばっている可能性があります。伸長・収縮・ひねりの3動作で大腰筋をほぐし、体幹を強化!

Step 1 四つん這いの状態から、おでことひざをタッチ

四つん這いの状態になり、おでことひざを近づける。足は左右交互に動かしながら、元の体勢に戻したときに頭を上げ、背中を反らす。

Step 2 片ひざ立ちで手を叩き、腕を上に伸ばして胸を開く

片ひざ立ちになり、立てたひざの内側に手を置く。そこで手を叩き、ひざをついた側の腕を上に伸ばしながら胸を開く。視線は上げた手の方に向ける。反対側も同様に。

Step 3 うつ伏せになり、上体を起こして手足を上下に動かす

うつ伏せになり、上体を起こす。そのまま両手両足を浮かして空気を叩くように左右の手足をそれぞれ上下に動かす。

ワンポイントアドバイス

お腹だけでなく、背中の筋肉も同時にきたえることで、腰痛の予防や改善にすごい効果があります。

ふくらはぎのポンプ機能を高める

ふくらはぎは「第二の心臓」ともいわれ、この部分の筋肉をきたえることで代謝がよくなり、やせ体質、冷え性改善につながります。1日2回行うと効果実感!

Step 1 かかとを浮かせたまま上げ下げする

真っ直ぐに立った状態から、かかとを軽く浮かせ、床につかないようにそのままかかとを上げ下げする。

Step 2 前屈してふくらはぎの筋肉を伸ばす

床に足を伸ばして座り、つま先を立てる。体を前に倒して両手でつま先をつかみ、ふくらはぎの筋肉を伸ばす。

教えてくれたのは

井上剛志

美容整体アピアランスビューティー代表。一般社団法人日本トラディショナルセラピー協会(通称JTTA)代表理事。大手サロンで整体師として年間5,000人以上の臨床経験を積み、後にエリアマネージャーとして25店舗のマネジメントを担う。その経験を活かし、JTTAの代表理事として整体の技術を一般の方々に普及活動を行いながら、整体サロン「美容整体アピアランスビューティー」を2店舗(表参道店、御徒町店)経営。配信中のYouTubeチャンネル「美容整体アピアランスTV」は、登録者数が130万人(2024年1月時点)を超える人気を博している。

この記事で紹介した書籍ほか

1日3分で-9歳 奇跡の美やせマッサージ

ご購入はこちらから
▶カドカワストア

※本作品は井上剛志著の書籍『1日3分で見た目-9歳 奇跡の美やせマッサージ』(KADOKAWA刊)から一部抜粋・編集しました

 
 

共有

最新記事

人気の記事

カテゴリ

TOP