掃除・収納

毎日たった3分!大掃除が不要になる達人のお掃除テクニック

目次

年末の大掃除にまとめてやればいいやと、見て見ぬふりをしがちな汚れ。汚れは繰り越すのではなく、日々の掃除のちょっとした心掛けで快適度が格段にアップすると、掃除のプロ・大津たまみさん。

「汚れは積み重ねていくと落ちにくくなりますし、何しろ汚れを見ながら生活するのはストレスフル。そうならないためにも、毎日お掃除して汚れもストレスもオフしましょう」

毎日の掃除が大事とはいえ、やはり面倒なのは否めません…。

「おすすめは、朝10分ほど掃除時間を確保すること。アップテンポな曲を流して気分を盛り上げれば、あっという間に終わります。また、曜日ごとに掃除場所を決めて、そこを重点的にお掃除するのは週1だけといったルールを決めるのも良策。こうして毎日行うお掃除のハードルを下げて習慣化してしまえば、年末に慌てて大掃除する必要もなくなりますよ」

<キッチン編>コンロは料理直後の熱気を利用してサッと拭くだけ!

きめ細かいマイクロファイバークロスが大活躍!

掃除してもなかなか落ちないキッチンの油汚れ。それもそのはず、キッチンに付着した汚れは油分を多く含んでいるため、すぐに落とさないと、水分が飛んでより頑固な汚れになっていくそう。「キッチンの汚れは、まだ熱い状態の乾いていないうちに落とすのが基本。調理の合間に、キッチンペーパーを使い、お湯でガス台やシンクをサッと拭くだけで、格段に汚れは落ちます。万が一、汚れがこびりついてしまったら、弱アルカリイオン水などの泡立たない洗剤とマイクロファイバーのクロスを使うのがおすすめ。料理後すぐに汚れを拭き取れない場合は、せめてその日じゅうに落としましょう」

<キッチン編>排水溝はティッシュで拭くだけ

気付けば、嫌な臭いやぬめりが発生している排水溝。食べカスや残菜クズなどの生ごみの腐敗がその原因だといわれています。大津さんいわく、日々使うからこそ、毎日掃除すべき場所の一つなのだそう。「とくに排水溝のネット部分は湿度がたまりやすいので、臭いやぬめりだけでなく、カビ発生の原因にもなります。まずは生ごみをしっかりと取り除き、スポンジやブラシで水洗い。それが面倒なら、ティッシュで汚れと水分を拭くだけでもOKです! 調理器具を洗うのと同じ心づもりで、毎日のルーティンにして汚れを落とし、1日1回は必ずリセットを!」

シンクもついでに磨けば、毎日たった3分できれいが保てます

<お風呂編>ただ冷水で流すだけでカビが激減

毎日ちゃんと掃除しているのに、いつの間にかカビの温床となっていることの多い浴室。カビが好む温度や湿度、そして皮脂やあか、ソープなどの栄養源が豊富な環境が、カビ発生の好条件となっているそう。そんな浴室のカビを撃退するのは、意外と簡単! 「お風呂に入った後、浴槽や壁に向けて冷水のシャワーをサッと流しかけるだけで、カビの発生をぐんと抑えられます。換気扇を活用するのも大事。浴室全体を効率的に換気するため、換気扇を回す時は、必ずドアや窓を締め切った状態で行ってください。ドアを開けたまま換気扇を回すと、浴室内の湿気が脱衣所に広がってカビの二次被害を被る場合も……!」

つるすだけでカビを防止できるお助けアイテムもフル活用を!

<トイレ編>「フチ裏」を意識するだけできれいをキープ

ちょっと掃除をサボるとあっという間にできちゃう、便器の黒ずみ汚れ。「サボったリング」ともいわれ、水あか、尿石、カビ、ほこりなどが混ざることで発生しますが、この汚れ、一度できちゃうとなかなか落とせないのが厄介。だからこそ、毎日2、3分の掃除で解決するのがおすすめなのだとか。「この黒ずみ汚れは、便器のフチ裏汚れが原因で発生することが多いんです。だから、フチにしっかりとアプローチできるブラシを使って、毎日さっとお掃除するのが正解。トイレの壁や床は週に1回、流せるトイレシートを使ってしっかり拭き上げればOKです!」

壁や床は週1回、流せるシートでサッと拭き上げよう

<お部屋編>お掃除シート&ワイパーをフル活用せよ!

ほこりや髪の毛などの汚れが一段と気になる、リビングやダイニング、そして洗面所。人の出入りが多く、よく使い場所だからこそ、朝一番の掃除がキモだと大津さん。「人が動くことで舞うほこりは、人が寝ている間に床に落ちるもの。だから、朝起きたらすぐにお掃除シートでパッと取るだけでいいんです。毎日シート掃除をしていれば、掃除機をかけるのは週1程度で十分! そして髪の毛は、1日50本~100本は抜けるといわれているので、どの部屋にも落ちていて当たり前。いちいちお掃除シートを取り出すのは面倒なので、各部屋に1つずつ常備して、気になったらササッと拭けばノンストレスです」

部屋、洗面所など汚れやすい場所に常備すれば、気になった瞬間にササッと拭けてノンストレス!

毎日3分の簡単習慣で快適お部屋ライフを!

いかがでしたか?お掃除は毎日の積み重ね。日々のちょっとした心掛けで、お部屋のきれい度と快適さが爆上がりすること間違いなし!あなたも今日から掃除習慣をスタートして、大掃除のわずらわしさから解放されて快適な毎日を過ごしてみては。

取材・文=船橋麻貴

大津たまみ

1970年生まれ、愛知県出身。一般社団法人日本清掃収納協会会長。株式会社アクションパワー取締役会長。一般社団法人生前整理普及協会代表理事。清掃収納マイスター1級認定講師。「お掃除お片づけ」のプロとして30年以上のキャリアをもつ清掃業界のカリスマ的存在。年間200本以上の講演のほか、テレビ・雑誌・ラジオなどで片づけや掃除法を伝授する

共有

最新記事

人気の記事

カテゴリ

TOP